電力関連試験装置

Power Test

バッテリー関連検査装置


特徴

リチウムイオンバッテリーに搭載されているセルコントローラーを検査・試験するための装置です。セルコントローラーの試験装置を製作するには、セルコントローラーの電気的な仕様を理解する必要があります。東海テクノは長年培ってきた電子・電気回路の知識と技術を基に、お客様の製品仕様を理解し、適切な試験装置をご提供いたします。またセルコントローラーだけではなく、バッテリコントローラー、自動車のECU試験・検査にも対応いたします。

製作例

リチウムイオンバッテリー用セルコントローラ検査・試験装置

お客様の試験・検査仕様に合せ、治具も含めた形で製作致します。

擬似セル電圧発生装置

リチウムイオンバッテリーのセル電圧を擬似的に発生させる装置です。電圧発生チャンネル数はお打合せにより決める事が出来ます。また各チャンネル毎に電圧を設定する事が可能で、それぞれ絶縁されております。

正面

背面

※写真は試作機です。
構成が変わる場合があります。
※電圧発生ボックス1台で最大16ch出力になります。

検査治具も合わせて作製いたします

擬似セル電圧発生装置の主な仕様

チャンネル数

最大96chまで製作可能です。

各チャンネルの電圧設定範囲

0V~5V

各チャンネルの電圧設定分解能

1mV

各チャンネルの最大出力電流

1A

大電流機器の検査・試験装置


数百Aの電流を扱う機器の検査・試験装置の製作も承っております。計測部分だけではなく、大電流が流れる配線を、検査項目に合わせて切換えたり接続を行う、接続・切替制御装置も製作致します。

※大電流向けブスバー(銅バー)の製作も行います。

インバータ性能評価装置


インバーターの性能及び保護機能、耐久性などを評価する装置です。装置は主に、計測部、試験用配線切替部、制御部から構成され、パソコン上の設定に合わせ、計測及び配線切替を自動的に行い、データを保存します。

インバータの入力、出力の電圧と電流

入力

電圧

~60V

電流

~200A

出力

電圧

~300V

電流

~200A

検査項目

入力(直流)電圧

入力(直流)電流

入力(直流)電力

出力(三相交流)電圧

出力(三相交流)電流

出力(三相交流)電力

リップルノイズ

効率

力率

絶縁抵抗(入出力間)

各種エラー検出機能試験

簡易配線接続装置


電気機器の電圧、電流、電力などをパワーメーターで測定する際に使用する、簡易配線接続装置です。多くの品種を測定する際に、配線接続の手間を大幅に軽減する事が出来ます。

※端子のチャンネル数及び機能については、ご要望に応じて変更可能です。
※ブスバーを使用した1,000A対応の接続装置も製作可能です。但し電磁接触器は付きません。

パワーメーター用接続BOX


電気製品の電源電圧・電流・電力を測定する際に、電源ラインと測定器の接続を簡略化するための接続BOXです。